Web header banner

梅雨〜夏にかけての車旅では「食中毒」に注意しよう!看護師ママが予防対策をご紹介

梅雨〜夏にかけての車旅では「食中毒」に注意しよう!看護師ママが予防対策をご紹介

梅雨の時期から多くなる「食中毒」。今までは夏の車旅では外食していた方もコロナ禍の影響で、テイクアウトや外でBBQなどの自炊をする方が増えていると思います。しかし調理から食べるまでの時間が長くなってしまうと、それだけリスクが高まる食中毒。そこで今回は読者の皆さんが安心して車旅やアウトドアを楽しめるための「食中毒の予防策」についてご紹介していきたいと思います。なぜ「梅雨〜夏」にかけて食中毒が増えるの?6月〜9月にかけての食中毒のほとんどの原因は細菌性のものです。では、なぜ細菌性の食中毒が夏場に増えるのか。その理由は主に以下の2つあげられます。一つは食中毒を発生させる細菌が、「高温多湿」の環境下で増殖すること、そしてもう一つの理由が夏バテなどで引き起こる「抵抗力の低下」です。そのため高温多湿で熱中症にもなりやすい梅雨から夏の時期に特に注意する必要があります。食中毒が発症する期間は?食中毒を...

| DRIMO |

アプリで続きを読む

この記事の続きを読む