Web header banner

自然の神秘!透かしホオズキをつくろう

自然の神秘!透かしホオズキをつくろう

自然は偉大なアーティスト!その細部を観察すると、ドキドキするほど感動させられることがあります。植物で見られる「葉脈(ヨウミャク)」もそのひとつ。筋状や網目状などに広がる葉脈は、まるで緻密に計算されたアート。少し手を加えると、身近に楽しめる自然のオブジェになります。 「透かしホオズキ」は、ホオズキの紙風船のように膨らんだ袋部分を、水に浸けておくことで葉肉を腐らせ、丈夫な葉脈だけを取り出したもので、その形や造形をじっくり観察することができます。ここでは、そんな透かしホオズキのつくり方を紹介します。 誰でも簡単につくれるので、お盆で余ったホオズキを使って、観賞用や自由研究に試してみてはいかがでしょうか? ※他にも、重曹を使って短時間で葉脈を取り出す方法も紹介しています。 「葉脈標本を作ってみよう!」 https://gogo.wildmind.jp/feed/howt...

| WILD MIND GO! GO! |

アプリで続きを読む

この記事の続きを読む