Web header banner

西宮ケーソンが立入禁止に…なぜ釣り禁止が増えているのか?

西宮ケーソンが立入禁止に…なぜ釣り禁止が増えているのか?

インターネットで釣り場が紹介されているというのが大きいだろう。その点においては私のサイトでも釣り場を紹介してきたので責任を感じている。 なぜインターネットで釣り場が紹介されると釣り禁止になるのか?であるが基本的に快適に釣りのできる場所は少ない。海は広いが釣りのできる場所はそれほど多くなく、魚がよく釣れる釣り場はさらに少ない。 その少ない釣り場に人が集中しがち。有料の管理された釣り公園なら駐車場も完備されているし、ゴミ箱なども整備されていてトイレもあり、清掃も行き届いている。 これが釣り黙認の堤防等の場合、駐車場の管理やゴミの管理、トイレなども無かったりする。そうなればたくさん訪れる釣人の中にマナーの悪い人が一定数混ざることによりゴミが問題になったり、違法駐車や立ち小便による悪臭などひどいことになる。 それ以外にも、人が多くなれば港で仕事をする人のじゃまにもなるし、海に転落するなどの事...

| 釣活 |

アプリで続きを読む

この記事の続きを読む