Web header banner

冬の終わりは薪作りのための丸太入手に最適。薪づくりに欠かせない「玉切り台」を自作しよう

冬の終わりは薪作りのための丸太入手に最適。薪づくりに欠かせない「玉切り台」を自作しよう

冬から春にかけての時期、焚き火マニアや薪ストーブユーザーに欠かせない作業が「薪づくり」。自分で作った薪が燃え上がり、美しい炎になる瞬間は格別のものがあります。 ■この時期は丸太入手のチャンス!全国的に冬から春になるこの時期、各地の山林や果樹園などで樹木の間伐が行われ、薪の材料となる丸太入手のチャンスです。焚き火が大好きで“自分の手でつくった薪”を使いたい人は、ぜひ「薪づくり」に挑戦してみてましょう。丸太の入手には、人とのご縁が大切。まずは各地の森林組合や公園管理事務所、自治体、造園業者などに問い合わせてみると良いですよ。さて無事に丸太が手に入ったら、薪づくりのスタート。多くの人が薪をつくると聞くと思い浮かべるのが「薪割り」だと思います。台の上に40cmくらいの丸太を置いて、大きな斧でパッカーンと割るのは気分爽快、とても楽しいです。ですがその前に、重要な仕事があるのです。それが「玉切り...

| &GP |

アプリで続きを読む

この記事の続きを読む