Web header banner

紅葉もみじと銀杏の鎌倉の名所で花手水に癒される! 春ならではの散歩旅はいかが

紅葉もみじと銀杏の鎌倉の名所で花手水に癒される! 春ならではの散歩旅はいかが

鎌倉駅から徒歩で、竹の庭園で有名な竹寺、報国寺にほど近い場所にある一条恵観山荘の紅葉と花手水、浄妙寺の黄金に輝く銀杏の木を愛でに鎌倉散歩の旅に行ってきました。春の息吹も、また格別の味わいを楽しめますよ。季節の花でお浄めをする京都の風習を鎌倉で花手水(はなちょうず)はご存知ですか?  筆者は鎌倉にある一条恵観山荘ではじめて知りました。神社やお寺の参拝前に手水舎で身と心を清めることを手水(ちょうず)といいます。花手水とは、水の代わりに花や草木の露をつかって身を清める作法だそうで、もとは野外の神事で水が使えないときに草花や葉についた朝露で手を清めることを花手水といっていたとか。こんな作法をコロナ禍もあった時期に、京都の「柳谷観音楊谷寺(やなぎだにかんのんようこくじ)」が手水舎に紫陽花を浮かべたことをきっかけに、手水鉢に花を浮かべることを指すようになったそうです。見ているだけで心癒される花手...

| ソトラバ |

アプリで続きを読む

この記事の続きを読む