Web header banner

「VR酔い」って何? ヤマハと静岡大学が研究成果を発表

「VR酔い」って何? ヤマハと静岡大学が研究成果を発表

クルマ酔いに似た症状にはエンジン音と振動、タイミングが影響VR(仮想現実)技術は、アミューズメントパークのアトラクションや自宅で楽しむ映画、ゲームといったエンタテインメント、自動車教習所の教習や住宅会社による設計図面の仮想体験などで活用領域が広がっている。しかしその一方、VRを体験した人が車酔いにも似た「VR酔い」を引き起こす症例が多数報告され、さらなるVR技術の発展・普及に向けての課題のひとつになっている。「エンジン音と、振動の大きさやタイミングを同期させるとVRを含む一人称視点での映像酔いを大幅に低減できる」。5月中旬、そうした研究の成果をネイチャーリサーチ社のオンライン科学ジャーナルに発表したのは、静岡大学(板口典弘助教・宮崎真研究室)とヤマハの共同研究グループだ。VR酔いは、学術界でも関心の高い研究領域だけに、この論文は世界中の研究者や技術者から大きな注目を集めた。両者の実験...

| LE VOLANT CARSMEET WEB |

アプリで続きを読む

この記事の続きを読む