LEDランタンのおすすめ人気ランキング15選!おしゃれで明るいものを厳選
キャンプや登山、釣りなどのアウトドアでマストアイテムといえばランタンです。ランタンにはいろいろな種類がありますが、なかでもLEDランタンは調光機能や充電機能など、機能性に優れたモデルが数多く存在し、使い勝手のよさで人気を集めています。そこで今回は、ソトシルで人気のLEDランタンのおすすめをランキング形式で紹介!実際に使用されている写真やリアルな口コミ・レビューなども参考にしてみてください。
更新日:
LEDランタンのメリットとは?
LEDランタンは、安全性が高く手軽に使えるのがメリットです。ガスランタンやガソリンランタンと違い、燃料を使用しないため、火災や一酸化炭素中毒を引き起こす心配はなく、小さい子供がいる家庭でも安心して使うことができます。また使用する前のメンテナンスをする必要がなく、手間がかかりません。家庭に1台あると非常時にも役立つのでおすすめです。LEDランタンの種類
LEDランタンには大きく分けるとリチウムイオン電池を燃焼とする「充電式」と単1から単3電池を燃料とする「電池式」の2種類があります。充電式LEDランタンの特徴
充電式のLEDランタンは、USB充電ケーブルを差して電源から充電して使えるので、電池を購入する費用を抑えられるのが大きな特徴です。別途電池を持っていく必要がないため、荷物を最小限に抑えられるのも魅力。車のシガーソケットから充電できるタイプもあるので、車で移動しながら充電も便利です。
電池式LEDランタンの特徴
電池式のLEDランタンは、電池を使って使用するランタンです。充電式ランタンは充電が切れると使用できなくなる一方で、電池式のLEDランタンは充電式よりも本体の寿命が長いのが特徴です。電池が切れたら新しい物に交換するだけで明るさが保つことができます。電池の予備をストックしておく必要はありますが、アウトドアシーンや停電時など電源が使えない場面でも明るさをキープできるのも魅力でしょう。
LEDランタンのおすすめ人気ランキング15選はこちら!
-
01 クアッド™マルチパネルランタン (Coleman)
-
すもも | ★★★★★ ★★★★★ 5
色々な使い方ができて便利。
乾電池式なのでキャンプ場で使うのはもちろんなんですが、災害時停電になったときにもすごく便利です。このマルチパネルランタンは名前の通りマルチパネルなんですよね。パネルを外すことができパネル自体も光...
-
リーマン | ★★★★★ ★★★★★ 5
万能なランタン
最大5つの明かりに調節できるコールマンのLEDランタンです。キャンプでのメインランタンとしても十分使用できますし、取り外して使える子機は、テント内の明かりや夜道を歩く時の懐中電灯として様々なシチ...
LEDランタンのさきがけ!コールマンのクアッドTM マルチパネルランタン
コールマンのクアッドTM マルチパネルランタンは、LEDランタンの中では先駆けとも言える人気のアイテムです。4つの発光パネルはそれぞれ取りはずしができるので、夜の移動などにはとても便利。タープとテントで分けて利用することもできます。USBポートがついているのでスマホの充電も可能。明るさは最大800ルーメンあるので、テントの中では十分な明るさを確保できます。安全で便利なランタンとして女性からも注目を集めています。
-
-
02 EX-136S (GENTOS)
-
サンドイッチ | ★★★★★ ★★★★★ 4
明るさが3段階に調整出来てコンパクトなランタン
3段階に明るさを調整する事ができるので、キャンプで使用するシーンごとに明るさを合わせられます。キャンドルモードにすると、テント内を優しい光でリラックスした雰囲気にする事ができました。サイズもコン...
-
rin | ★★★★★ ★★★★★ 5
安くて使いやすい万能ランタン
メインランタンとしては少し力不足ですが、テント内を照らす、手元を照らす、歩く時の持ち運びランタンとしては十分な力を発揮してくれます。本を読むことができるくらい明るく目にも優しい光です。テント内で...
シンプルデザインで使いやすいLEDランタン!ジェントスのEX-136S
ジェントスのEX-136Sは、白と黒のモノトーンカラーをしたシンプルなLEDランタンです。500mlのペットボトル程度の大きさなので、持ち運びに便利。明るさは最大370ルーメンで足元をテラスには十分な明るさです。キャンドルモードに切り替えれば、テント内を一気に雰囲気ある空間に演出してくれます。また、逆さまに吊るせるようにビルトインフックが付いているので、テント内の明るさをしっかり確保することができます。キャンプでの夜の移動時などに大活躍してくれることでしょう。
-
-
03 EX-400F (GENTOS)
-
cw_1143 | ★★★★★ ★★★★★ 4
レトロ感のある雰囲気重視の扱いやすいランタン
良かった点はガソリンやガスランタンに比べて圧倒的に手入れが楽です。というか手入れはほぼ不要です。見た目はフィラメントが光っているような感じでレトロ感もあり、その様な雰囲気が好きな人にはおすすめで...
-
オアシス | ★★★★★ ★★★★★ 4
暖かみのある電球色のお勧めランタン
暖かみのある電球色で、明る過ぎず周りをほんのりと穏やかな明かりで照らしてくれます。ランタンの中央に配置されているダイヤルを回して、自分の好みの色合いに調整出来るのがとても便利でした。防滴タイプの...
ランプの様なLEDランタン!ジェントスのSOL-036C
数多くのランタンを発売しているジェントス。中でもSOL-036Cは、サブランタンとして人気の商品です。400ルーメンの明るさがあり、コンパクトなので持ち歩き時にはとても便利。自然に溶け込むグリーンカラーと電球の様な形をしたLEDは、まるでランプのよう。家族や仲間とゆったりとした時間を過ごしたいキャンプの夜にはぴったりです。キャンドルモードでゆらぎを楽しみながら、ひと時の時間を満喫したいものですね。
-
-
04 フォレストランタンLED2.0 (Barebones Living)
-
肉球と腹プニプニ | ★★★★★ ★★★★★ 5
こまめに光量調節して最適化できる
夕方にかけて少しずつ暗くなってスイッチオンしてから少しずつ、光の量を強めたりする調節ができるので光の量を常に最適化できます。さらに、あとどれくらい持つのかが分かりやすいため充電のタイミングが計り...
-
森遊び大好きっ子 | ★★★★★ ★★★★★ 4
火を使わないランタンは、女子だけキャンプに大活躍
今日は、自宅のバルコニーでワインを!自粛期間中、どこへも出かけられないゴールデンウィークにそんな気分になり、椅子と小さなテーブルを出してキャンドルを探していたところ、娘がこの“女子だけキャンプ”...
クラシカルな趣を感じられるLEDランタン!ベアボーンズリビングのフォレストランタン
ベアボーンズリビングのフォレストランタンは、まるでカンテラのような外観でクラシカルな風合いを持つランタンです。オイルランタンのような趣のあるランタンを求めている人や、人と違ったおしゃれなランタンがいいと考えている人には特におすすめです。いざという時には、USBケーブルをつないでスマホを充電することができます。明るさは最大200ルーメンと控えめな明るさで、移動時や睡眠時のほんのりした明るさを楽しみたいときなどに最適なおしゃれランタンです。
-
-
05 SOL-144S (GENTOS)
-
オアシス | ★★★★★ ★★★★★ 4
防水機能があり小型サイズのランタン
手持ちのiPhoneよりも小さく、軽く持ちやすいのでキャンプの際に重宝出来るランタンです。小型なランタンですが、明るさは十分です。防水機能が備わっているので、雨の日や水周りでも安心して使う事が出...
-
なつみ | ★★★★★ ★★★★★ 4
嬉しい機能が揃っています
キャンプ用にコンパクトなライトが欲しいと思っていたとき、目に止まったのがこちらの商品です。サイズもちょうど良かったし、シンプルでスタイリッシュなデザインも良く、ゆっくり消灯できることも自分の好き...
シーン別で大活躍のLEDランタン!ジェントスのSOL-144S
ジェントスのSOL-144Sは、とてもコンパクトなLEDランタンです。高さは12cmほどで重さは約0.16kgとかなり軽量。明るさは150ルーメンで足元を照らすには十分な明るさです。持ち歩きに便利なので、キャンプの夜の移動時に最適。防水加工と水に浮くフローティング機能が搭載されているので、プールや釣りなどの水辺の使用ができます。キャンプやアウトドアだけでなく、自宅でのお風呂や読書を楽しみたいときにもおすすめです。
-
-
06 ウォームライト (solar puff)
-
こと | ★★★★★ ★★★★★ 5
キャンプや登山だけでなくフェスでも大活躍!
折りたためて場所をとらない・軽い・おしゃれ、と三拍子揃った有能ランタンです。その上ソーラーパネルがついておりエコ。キャンプインフェスにも大活躍しています。昼間活動中にはキャンプサイトの太陽下で充...
-
なちぐろん | ★★★★★ ★★★★★ 5
軽い・明るい・温かい
キャンプだけでなく登山でも使える物を探している中で、こちらの商品に出会いました。重さわずか77gで電池は不要。太陽光充電で繰り返し使用できるため、気軽に持ち運びができます。折り紙の紙風船のように...
環境に優しいLEDランタン!ソーラーパフのウォームライト
ランドポート社のウォームライトは、ソーラーパネルが搭載されている環境に優しいLEDランタンです。シェードから発光される明るさは最大90ルーメン。柔らかい明かりがテントの中を優しく包み込んでくれます。立方体なので、四方へ明かりが灯り、死角をつくりません。小さく折りたたみができるので、場所をとらず収納にも便利です。また、ライト自体、熱をもたないので子どもがいても安心。キャンプはもちろん、家でも普段使いとして使用することができる大活躍間違いなしのライトです。
-
-
07 たねほおずき ゆき (snow peak)
-
なでしこ | ★★★★★ ★★★★★ 5
メインの照明には向きませんが。
ほおずきゆきと比べると、燃費はとてもいいです。倍以上持ちます。ただし、明るさは当然暗めで料理をしたり読書をしたりなんかには向きません。ソロキャンプなら一つでもいいですが、ファミリーキャンプになっ...
-
ねこくるい | ★★★★★ ★★★★★ 5
優しい明かりです。
買ってよかったです。1泊2日の登山でテント泊に良く持っていくのですが、小型なので持ち運びが苦になりません。スイッチがライト部分を押すだけなので、ザックに入れておいても誤って付いてしまうことがあり...
どこでも持ち歩きたいLEDランタン!snow peakのたねほうずき ゆき
コロンとした見た目が可愛らしいと人気のsnow peakのたねほうずき ゆき。ほうずきシリーズの中でも一番小さいコンパクトサイズで、持ち運びに最適なランタンです。単四電池3本で40時間持続して使用できるので、1〜2泊程度のキャンプなら十分使えます。マグネットタッチなので、タープやテントのポールにくっつけたり、軽量さを利用して紐に通してペンダントライトのように吊るしておくこともできます。場所をとらないので、収納にも便利。いざというときのためにいつも車に置いておきたいランタンです。
-
-
08 CPX(R)6 リバーシブルLEDランタンⅢ (Coleman)
-
09 ミレニア™LEDキャンプサイトランタン (Coleman)
-
風来坊主 | ★★★★★ ★★★★★ 4
とにかく明るいランタンです
まぶしい程の明るさを放ってくれるので、このランタン1つあればかなり広範囲をカバー出来ます。なのでシンプルにランタンは明るい方が良いと考える人には、おすすめです。ただし暖かみを感じない白っぽい光を...
-
みみ | ★★★★★ ★★★★★ 5
広範囲を満遍なく照らしてくれるLEDが優秀
ガスタイプのランタンはあくまでも雰囲気作りに使用するので、実用性を求めるとLEDのランプも用意しておいた方が、よりキャンプを楽しむことができると思い購入しました。LEDだけあって、明るさがハンパ...
実用的で使いやすいLEDランタン!コールマンのミレニア™LEDキャンプサイトランタン
コールマンのミレニア™LEDキャンプサイトランタンは、付属のリフレクターが効率よく明るさを作り出してくれる実用的なLEDランタンです。最大1000ルーメンもの明るさがあり、High、Medium、Lowの三段階調整が可能。リフレクターをつけると明るさが50%アップします。広範囲に渡って明るさを届けてくれるので、テント内はこれ一つあれば十分な明るさを確保できます。リフレクターは取り外し可能なので、シーンに合わせて使い分けることができます。
-
-
10 バッテリーガードLED ランタン/1000(グリーン) (Coleman)
-
11 バッテリーガードLED ランタン/200(オリーブ) (Coleman)
-
12 Beacon (Barebones Living)
-
くりきんとん | ★★★★★ ★★★★★ 4
素朴なデザインのランタン USB充電式で安全性は高い
銅色の素朴で古風なトップ部、そしてレトロ調の透明プラスチック部はけっこう手の込んだ作り。古風なデザインを現代技術で再現している感じが気に入りました。で、USB充電式で、油やガスなどを使わないので...
-
ディクソン | ★★★★★ ★★★★★ 5
おしゃれでコンパクト
購入のきっかけになったのはやはりそのデザイン性です。手のひらに収まるほどのコンパクトサイズながらどこかクラシックな雰囲気が漂う様相は持っていて自慢ができると思います。充電式なので、経済的ですしU...
レトロなデザインが新しいLEDランタン!ベアボーンズリビングのBeacon
個性的でレトロなデザインが話題のベアボーンズリビングのBeacon。カラビナがついているので、どこにでもさっと取り付けが可能。天面からぶら下げたり、ポールに引っ掛けたりすることができるので、タープやテント内全体の明るさをとりたいときに便利です。また、自立するので手元の明るさが欲しいときなどにも重宝します。もちろん携帯用として持ち歩くこともできるので、使い方は様々。外観とはことなり、かなり実用性に富んだLEDランタンです。
-
-
13 2マルチパネルランタン (Coleman)
-
はるく | ★★★★★ ★★★★★ 4
災害時でも安心
乾電池で駆動するタイプのランタンでモバイルバッテリーにも対応していますし、災害時でも燃料の心配なく利用できるという点は頼もしいなと思いました。とても明るいので、夜間帯に料理などの作業をする際に利...
-
ばじりこ | ★★★★★ ★★★★★ 5
複数人で使用ができるLEDランタン
数あるLEDランタンの中でもライト部分を取り外すことができるLEDランタンです。暗い夜道の複数移動も、それぞれの足元をしっかり照らすことができます。ライト部分はマグネット式で、簡単に取り外しが可...
機能性を重視したい人におすすめのLEDランタン!コールマンの2マルチパネルランタン
取り外し可能なLEDパネルライトを搭載した、コールマンの2マルチパネルランタン。最大の明るさは400ルーメンで、2面に搭載されたパネルはマグネットになっているので、携帯用として夜の移動やテントとタープをわけての使用などに便利です。本体のライトも搭載されているので、パネルを外してもランタンそのものは明るいままなので、家族で使い分けることも可能です。万が一の災害時などにも使える、優れた実用性と機能性をもったランタンです。
-
-
14 LUMENA2 (LUMENA)
-
もっちゃん | ★★★★★ ★★★★★ 5
充電式で明るさ調整ができ便利です。
ルーメナーの最大の特徴は、充電式で明るさ調整ができることです。電池持ちが良く、2泊でもこれ一台あれば大丈夫です。明るさ調整が出来るだけではなく、色の調整も出来るので様々な雰囲気を楽しめます。コン...
-
ちゃた | ★★★★★ ★★★★★ 4
LEDランタンの中で一番明るい
いろんなキャンプ仲間の持っているLEDランタンを見せてもらう機会がありますが、LUMENA2が、私が知る限りLEDランタンの中で一番明るいです。取り付けもマグネットを使えば、テントのどの位置にも...
手のひらサイズの高機能LEDランタン!ルーメナーのLUMENA2
ルーメナーのLUMENA2は、スマホのようなコンパクトさで手のひらにすっぽり収まってしまうLEDランタンです。こんなにコンパクトなのに明るさは最大1500ルーメン。昼光色、昼白色、電球色の三色から電球色の点灯モードを選ぶことができ、4段階の明るさ調整ができます。本体のカラーは、ブラック、グレー、ブラウンのほか、迷彩ブラックと迷彩グリーンが新たに発売されています。自分好みの高機能ランタンを選びたいなら、ぜひおすすめのアイテムです。
-
-
15 MY キャンプ™ライト(レッド) (Coleman)