PRIMUS(プリムス)おすすめランキング10選【2021年最新】
2017年に創業125周年を迎えたプリムスは、燃焼のプロとしてアウトドアライフのサポートをするスウェーデンのメーカーです。製品開発にはフィールドテストのみならず、研究開発の段階でも色々なテストや徹底した品質管理をしており、安全性を考慮された製品が作られています。その証拠に、有名な北極探険家がプリムスのストーブを愛用していたり、人類が始めて南極地点に到着した際の探検家が愛用していたものもプリムスのストーブでした。過酷な自然環境の中でも安定した火力を発揮し、シンプルで軽量であるという持ち運びやすさの点でも信頼できるメーカーとなっています。 P153ウルトラバーナー、ツーバーナーのオンジャ、アジャスタブルテーブルが特に人気です。
更新日:
PRIMUS(プリムス)の人気ランキング
-
1
-
はな | ★★★★★ ★★★★★ 5
使い勝手がすごく良いです
これはなんといっても使い勝手がとても良いです。お湯が沸かせてご飯も炊け、フタもフライパンになるます。テフロン加工で焦げ付きにくく洗うのは楽で、取っ手が折りたためて持ち運びもしやすい。こんなに使い...
-
Toshizy | ★★★★★ ★★★★★ 5
薄っぺらくない
割と厚めのしっかりした作りですので、薄いアルミ製のものやチタン製のものより、気分的には硬派な使用感です。ソロキャンプに最適なサイズで、お湯を沸かすことも、蓋をフライパンにして炒め物をすることも出...
-
-
2
-
ヤンニンジャン | ★★★★★ ★★★★★ 5
マジでウルトラ
アイテム名にあるように、こちらのバーナーのウリはなんといってもこの高火力。火力が強いので登山など天候が不順になりやすい場合でも問題なく使用できます。持ち運びも軽量でしやすいため、重宝しています。...
-
ukuleleboy | ★★★★★ ★★★★★ 5
小型軽量バーナーのロングセラー。
キャンプ歴20年のおじさんキャンパーです。デビュー当初は色々キャンプ道具を買う余裕がなく、実用品一辺倒でした。少し余裕が出てきた頃にずっと欲しかった小型シングルバーナーを手に入れました。本品も憧...
-
-
3
-
Bonita | ★★★★★ ★★★★★ 4
お値段は高いが見た目も機能も優れたツーバーナー
本体が小さくシンプルデザインで点火装置も備えていないので、壊れるところがなく耐久性があります。本体を開閉して設置すると十分な安定感がありますが、ゴトクの形状から大きな鍋だとバランスが悪くなります...
-
にぶ | ★★★★★ ★★★★★ 5
オシャレかつ性能抜群
デザイン良し!軽いし、コンパクトで収納もしやすいです。ガスカートリッジを外すと、空間ができるので、その空間と同じサイズの収納袋を見つければ、中にガスカートリッジや調理用具や調味料など入れて持ち運...
-
-
4
-
おいん | ★★★★★ ★★★★★ 4
コンパクトに収納できます
バルブ部分とバーナー部分を簡単に分離することができてコンパクトに収納することができるのは嬉しいポイントでした。五徳部分もしっかりとした造りになっているので安定感がありますしつまみを回すだけの簡単...
-
おがわ | ★★★★★ ★★★★★ 5
プリムスの安心感そのもの信頼のバーナー
これまでいろいろなメーカーのバーナーを使ってきましたが、最終的にはプリムスのバーナーになりました。私がプリムスのバーナーで一番最初に使ったのがこの2243です。今利用しているウルトラバーナーと比...
-
-
5
-
どらごん | ★★★★★ ★★★★★ 5
お洒落で使い勝手が良いバーナーです
1つのガスボンベで、2つのコンロに同時に供給して利用できます。そのため多人数でのキャンプはもちろん、ソロキャンプでも2つのコンロを同時に利用して贅沢に調理を行う事が可能です。しかも、コンロを同時...
-
ラック | ★★★★★ ★★★★★ 5
スタイリッシュ。
かっこいいです!見た目もスマートだし、持ち運びもしやすいし、とても気に入ってます。他のツーバーナーのように、ガス缶を差し込むタイプでなく管を通じてガス缶を独立で接続できるため、バーナーの置き場に...
-
-
6
-
7
-
テレてれ | ★★★★★ ★★★★★ 4
冬の北海道にて
雪の上で安定した火力を得るのは本当に難しいです。ガソリンストーブは雪山対応のものでなくてはいけないし,そういうのは大抵値段が高くて大きいです。ただでさえ風が吹いて寒いのに、火がなかなかつかないの...
-
polaris | ★★★★★ ★★★★★ 5
信頼性の高いハガスカートリッジ
初冬からGW頃までにかけて、積雪期の山のキャンプで時々使います。マイナス20℃近くになる時でも「必ず」十分な火力を発揮してくれます。これなしでは冬はキャンプには行けません。キャンプで使ったことが...
-
-
8
-
オムライス | ★★★★★ ★★★★★ 4
小さくて軽いためソロキャンプで使いやすいケトル
容量が800mlのため、ソロキャンプなどで使い勝手が良いケトルです。専用の取っ手が付いているので、熱いお湯などを注ぐ際にも安全です。小さくて軽いため、アウトドアやキャンプに持って行くのに便利なメ...
-
まさふみ | ★★★★★ ★★★★★ 3
質感がいいと思います
バイクツーリング用のコンパクトなケトルを探していて、これを発見しました。表面処理されたアルミの質感は他の同じようなケトルより良い感じですし渋いです。しかしお湯を注いでいてケトルを傾けると、クリア...
-
-
9
-
SoloHiker | ★★★★★ ★★★★★ 4
安定性をとるならこちら
プリムスといったら153が有名ですし、私も所有しています。ただ153はとても軽量でコンパクトであり扱いやすいのですが、難点なのが「高さ」です。OD缶の上に153を装着すると結構な高さとなり、そこ...
-
-
10
-
山さん | ★★★★★ ★★★★★ 5
最軽量コンパクト
よく登山にいく時に使用しています。なんといってもこの軽量でコンパクトさが本当に最高です。荷物にならないので登山をする人にはとてもおすすめなアイテムです。火力調整も色々できるとこもおすすめです。価...
-
ロック | ★★★★★ ★★★★★ 4
間違いなし
黄色に惚れて購入しました!ガスバーナーコンロが欲しくても火が弱いのではないかと心配になります。火力が強いため、お湯の沸騰が早く家庭用コンロに負けない程の力強い火力。弱火から強火まで火力の微調整が...
-
PRIMUS(プリムス)のアイテム一覧
-
PRIMUS
KINJIA
5枚の投稿写真
-
PRIMUS
Onja
★★★★★ ★★★★★ 4.0
14件のクチコミ
67枚の投稿写真
-
PRIMUS
Tupike
★★★★★ ★★★★★ 3.0
3件のクチコミ
13枚の投稿写真
-
PRIMUS
2243バーナー
★★★★★ ★★★★★ 4.6
27件のクチコミ
100枚の投稿写真
-
PRIMUS
ツーバーナー P251
★★★★★ ★★★★★ 4.5
2件のクチコミ
6枚の投稿写真
-
PRIMUS
Njord Jr Duo
★★★★★ ★★★★★ 3.0
1件のクチコミ
9枚の投稿写真
-
PRIMUS
ライテック・ケトル 0.9L
8枚の投稿写真
-
PRIMUS
2245ランタン
★★★★★ ★★★★★ 4.5
2件のクチコミ
63枚の投稿写真
-
PRIMUS
ガスランタン
21枚の投稿写真
-
PRIMUS
ウルトラバーナー
★★★★★ ★★★★★ 4.4
26件のクチコミ
93枚の投稿写真
-
PRIMUS
プリムスステッカー P-566137(L) P-566136(S)
4枚の投稿写真
-
PRIMUS
フットレスト P-721171
5枚の投稿写真
PRIMUS(プリムス)の投稿写真
お得なセールアイテム
-
2,970円分P還元
NIKE ジョギング ローカット ロー LO...
¥9,900
楽天で見る
-
あと約11時間
OLIGHT Baldr Mini ウェポン...
¥11,596
¥14,495(20%OFF)Amazonで見る
-
あと約11時間
LEDランタン リモコン付 メモリ点灯機能 ...
¥2,080
¥2,680(22%OFF)Amazonで見る
-
あと約11時間
エアーマット 【2020最新版キャンプマット...
¥3,128
¥3,680(15%OFF)Amazonで見る
-
あと約11時間
【YOGOTO】(20cmペグ 8本 + 3...
¥2,193
¥2,580(15%OFF)Amazonで見る