アウトドアテーブルおすすめランキング10選【2021年最新】
アウトドアテーブルの種類は、メインテーブル・サイドテーブル・焚火テーブルなど。高さはハイスタイル・ロースタイルに分けられ、脚で高さ調節できるタイプも便利です。失敗しにくく使い勝手にも影響するので、イスとの相性は重要ポイント。焚火用は高温に強い素材で作られ、状況に応じてフレキシブルに形を変えられるものも多数。収納方式は折りたたみ式、天板をロールするタイプなど様々で、各メーカー工夫を凝らしています。テーブルカテゴリーでは、ランキングで人気のテーブルをを見つけたり、使用例をユーザー投稿写真で確認したり。自分が思い描く理想のアウトドアライフにどんなテーブルが適しているのか、リサーチしやすくなっています。また、その日セール中のテーブル一覧もあるので、お買い得な商品をいち早くチェックすることが可能。豊富な情報の中から自分にぴったりのテーブルが探せます。
更新日:
アウトドアテーブルの人気ランキング
-
1
-
けいちゃんのママ | ★★★★★ ★★★★★ 4
キャンプで活躍
ファミリーキャンプで使用するために購入しました。見た目の可愛さと3人で使うのにちょうど良い大きさのため、キャンプの時はいつも持って行きます。BBQのときは、別にコンロがあるので広く使えるのですが...
-
ゆいまある | ★★★★★ ★★★★★ 5
ひとつあれば重宝します。
ハイテーブルとローテーブルの2ウェイで使用できて、キャンプやちょっとした公園遊びの時でも1台あればとても重宝します。グラつきも気になりません。 組み立ても片付けも簡単で、女性でも無理なく持ち運べ...
-
-
2
-
キャンプ好き | ★★★★★ ★★★★★ 4
使いやすい
キャンプファイアー、焚き火向きです。うちでは最も出番の多いテーブルです。三角デザインがすごく使いやすい。焚き火関係なく使用可能です。ちょっとした台に適していますがたまに虫が乗っていることも。。。...
-
クラッチ | ★★★★★ ★★★★★ 4
様々な使い方を選択できるテーブル
焚火用のテーブルとして使うことができるのですがお洒落なテーブルなので、そのまま物を置いても全然問題はありません。設置がとても簡単なので、あっという間にテーブルを所定の場所に置くことができます。片...
-
-
3
-
Buru | ★★★★★ ★★★★★ 3
システムキッチンになるテーブル
あまり役に立たないだろうと思っていましたが、実際使ってみると高さは変えることができるしテーブルとしても使うことができるし便利だな!と思いましたが、難点としては少し重いというところです。ソロキャン...
-
やす | ★★★★★ ★★★★★ 5
これがありゃ十分
主にソロキャンプにてソトメシンガーZを使用しています。まず、ソロキャンプで重要となる荷物の量についてですが、このアイテムがあれば、卓上、コンロを同時に満たしてくれるので最小限の荷物で済みます。ま...
-
-
4
-
長谷川ユウ | ★★★★★ ★★★★★ 4
ハイ&ローで使える食事テーブル
天板の柄が可愛くて、使っていて楽しい気持ちにさせてくれます。120センチ幅あり長手方向に2人ずつ並んで4人家族で食事するのにちょうど良い大きさです。テーブルの高さを変えられるので、シーンに合わせ...
-
dai-go | ★★★★★ ★★★★★ 4
ポップなデザインが雰囲気を盛り上げるリビングテーブル
無地かメーカロゴぐらいが定番のテーブルトップ柄しかなかった時代に、新しいデザインのテーブルはとても魅力的でした。 しかもアルミ製なので重量も抑えられているのがありがたかいでう。収納もコンパクトに...
-
-
5
-
トラコママ | ★★★★★ ★★★★★ 5
気軽に使えるテーブルです
子ども連れでのお出掛けに毎回持っていきます。レジャーシートを広げた上での食事に使うのが最適な大きさと高さです。テーブルを使えば蟻が食べ物に寄って来にくくなるので、虫が苦手な子どもは喜んでいます。...
-
ぷらーる | ★★★★★ ★★★★★ 4
明るい色味が素敵です
シンプルな色味のテントが多いからこそ、ミニテーブルくらいは思い切って明るい色味を選ぶべきです。これがあるとないとでは写真撮影した時にも映え度が違う。もちろん機能性も抜群、さすがはコールマン。頑丈...
-
-
6
-
7
-
まさふみ | ★★★★★ ★★★★★ 5
お手頃なアイテム
スノーピークの他のテーブル類と比べるとかなりお手頃なお値段で買えると思います。全体的に作り付けがちょっとだけ甘い印象です。ネジの頭が微妙に出ていたり、板の面取りが太かったり細かったりとこのあたり...
-
ソモン | ★★★★★ ★★★★★ 5
使えば使うほど良い色合い
単なるテーブルにもできるだけこだわりたい派の私としては、ウッド製の簡易テーブルも一つ持っていたくて購入しました。まず設営は至極簡単です。脚を開くだけで簡単に形ができますし、そこに蛇腹に折りたため...
-
-
8
-
9
-
リラックマスマイル | ★★★★★ ★★★★★ 5
収納バッグに入れてコンパクトに持ち運べるテーブル
コンパクトに折りたたんで、専用も収納バッグで持ち運びができるのが大変便利です。テーブルのサイズは、それ程大きく無い事もあり大人数で使う事はできません。一人分の料理や調理道具、小物類などを置いたり...
-
-
10
-
オムライス | ★★★★★ ★★★★★ 4
テント内の中心に手軽に設置できるテーブル
ワンポールテントの中心に置いて、みんなでテーブルを囲む事ができます。テーブルのサイズが大きいため、様々な物を置いたりする事も可能です。ワンポールテントの真ん中のポールにテーブルを簡単に取り付けら...
-
どんぐり | ★★★★★ ★★★★★ 5
ワンポールテントのスペースを有効活用できるテーブル
ワンポールテントの中心部に設置する事ができるおすすめのテーブルです。ワンポールテントの場合、テントの中心部にポールがあるためデッドスペースができやすいです。そんな、デッドスペースにテーブルを設置...
-
アウトドアテーブルのアイテム一覧
アウトドアテーブルの投稿写真
アウトドアテーブルのクチコミ
-
UNIFLAME
フィールドラック
ふみ | ★★★★★ ★★★★★ 5
とても便利
アウトドアには持って来いの必需品なかなか購入できなかったが、やはり荷物置きにとても便利。作りもしっかりとしていて、軽量なので持ち運びにも苦労しないのでとても助かる。直接地面に荷物を置いてしまい汚したり、雨で濡らす心配がないのでいいアイテムだと思う。使い方次第ではテーブルにも使えるようなので次回試してみようと思う。
-
Hilander
ロールトップテーブル
oasys | ★★★★★ ★★★★★ 4
かさばらずにとても助かります
天板を丸める事で収納場所もかなり省スペースにできるメリットがあります。天板を丸めてテーブルは脚を折りたたむとコンパクトになるため、車のトランクの中でもかさばらないです。キャンプ場での設置も簡単でスムーズに組み立てられるため、時間も掛かりません。頑丈で丈夫ですが、それなりに重たいため現地で運搬するのに少し苦労します。
アウトドアテーブルの人気のメーカー
お得なセールアイテム
-
あと約11時間
JP-GT-watch001
¥3,399
¥3,999(15%OFF)Amazonで見る
-
あと約11時間
メスティンボード トランギア メスティン用 ...
¥840
¥1,000(16%OFF)Amazonで見る
-
あと約11時間
Naturehike Hiby3 2-3人用...
¥19,465
¥22,900(15%OFF)Amazonで見る
-
あと約11時間
メスティン 7点セット アウトドア専用 飯ご...
¥2,108
¥2,580(18%OFF)Amazonで見る
-
あと約10時間
空気入れ 自転車 フットポンプシングル 最大...
¥1,529
¥1,899(19%OFF)Amazonで見る