寝袋・シュラフおすすめランキング10選【2021年最新】
キャンプでの快適な睡眠に欠かせない寝袋・シュラフ。長方形でゆったりしている封筒型、人間の体の形状のマミー型があります。中綿も化繊とダウンの2種類があります。中綿の種類や量はさまざまで、適した気温が設定されているので、気候に合わせて選択することができます。ダウンタイプではNANGAのオーロラライトやmont-bellのダウンハガー、化繊タイプではmont-bellのバロウバッグが人気です。 ISUKAやColeman、snow peak、NEMO、SEA TO SUMMITが人気です。
更新日:
寝袋・シュラフの人気ランキング
-
1
-
やす | ★★★★★ ★★★★★ 5
水濡れに強くて暖かい
コンフォート温度は-19度、MAX温度は-39度と記載されているので個人的な感想ですが、就寝中に着用する服でもかなり感じ方が変わると思います。過酷な冬山でも問題無く寝れると思いますので平地の冬の...
-
コンコン | ★★★★★ ★★★★★ 4
保温性抜群であったかい
とにかく保温性が高く温かいモデルだと思います。よく登山で寝袋だけで寝ることがあるのですが、秋から冬であっても問題なく使用できます。また見た目よりもクッション性がありますので、気持ち良いだけでなく...
-
-
2
-
3
-
やまちょん | ★★★★★ ★★★★★ 5
冬に使うなら600STD
ナンガのシェラフは同シリーズの350STDも持っているのですが、冬キャンプだと少し辛いのでこちらも購入しました。350でもふかふかに感じましたが、600はふわっふわですね。そして圧倒的に暖かい。...
-
-
4
-
5
-
6
-
7
-
コーフ | ★★★★★ ★★★★★ 5
デザインが気に入ってます
ナンガのシュラフはとにかくデザインと機能性が充実してます。カラーも気に入っており、この特徴的なデザインも良いのでおすすめです。ともかくすごく軽いので折りたたんで車にのせておくと使えます。保温性も...
-
旅するつばめ | ★★★★★ ★★★★★ 5
小さく持ち運べて保温性十分
仕事で年に数回車中泊やキャンプ泊をする機会があり、そのために購入しました。軽くて小さく収納できるので持ち運びしやすく、広げた時にはしっかり膨らんで保温性十分です。足先までしっかり綿が入っているの...
-
-
8
-
9
-
10
寝袋・シュラフのアイテム一覧
寝袋・シュラフの投稿写真
寝袋・シュラフのクチコミ
-
Coleman
アドベンチャースリーピングバッグ/C5
さとなか | ★★★★★ ★★★★★ 5
マットレスとしても有能
封筒型なので窮屈な感じが一切なくて眠りやすいですね。適度に中綿が詰まっていてあたたかいです。夏場に使用する時は、広げてマットレスとして利用しています。程よいクッション性があって、地面が多少でこぼこしていたとしても気にすることなく安眠できます。丸洗いできて衛生面の高さもこのシェラフの長所だと思います。
-
Coleman
アドベンチャースリーピングバッグ/C5
あろうら | ★★★★★ ★★★★★ 4
肌触りが良くて3シーズン快適に眠れる
中綿が十分に詰まっているので少々寒い季節でも暖かく、普通の掛布団のように快適に眠れて肌触りも非常に良いです。ファスナー部分の縫製がイマイチなのでファスナーの動きが悪く、それぞれの長さにも微妙なズレがあるので連結させる時に苦労します。収納時はサイズが大きくなりますが、専用ケースの大きなロゴや布団の柄がお洒落です。
寝袋・シュラフの人気のメーカー
お得なセールアイテム
-
あと約10時間
Lanktoo LEDランタン 充電式 15...
¥3,383
¥3,980(15%OFF)Amazonで見る
-
あと約10時間
【YOGOTO】(20cmペグ 8本 + 3...
¥2,193
¥2,580(15%OFF)Amazonで見る
-
あと約10時間
[AmazonブランドEono(イオーノ)テ...
¥3,374
¥3,970(15%OFF)Amazonで見る
-
あと約10時間
ヘキサタープ 防水 タープ UVカット ター...
¥5,933
¥6,980(15%OFF)Amazonで見る
-
あと約10時間
バーベキューコンロ 焚き火台 収納ケース付き...
¥2,873
¥3,380(15%OFF)Amazonで見る