SOTO(ソト) レギュレーターストーブ
更新日:
商品説明
工業用バーナー製造会社の新富士バーナーが、1992年に立ち上げたアウトドアブランド、SOTO(ソト)のベストセラー、レギュレーターストーブです。コンパクトながら強力な火力を誇り、マイクロレギュレーターにより使いやすいCB缶を採用しながら外気温が低くても安定した火力を発揮します。直径19cmまでの大鍋が使用できる大きなゴトクにより調理もしやすく、重量わずか350gで組み立ても簡単。純正品のほか社外品のオプションも多数リリースされる人気モデルで、初心者から玄人まで幅広い層におすすめのバーナーです。
ユーザーの評価
★★★★★
★★★★★
4.6
(24件のクチコミ)
★5 | 15 | |
★4 | 8 | |
★3 | 1 | |
★2 | 0 | |
★1 | 0 |
レギュレーターストーブのクチコミ(24件)
-
rubia262 | ★★★★★ ★★★★★ 5
安定感抜群!外でも家でも安心して使える!
キャンプ用品は専用品ばかりで揃えるのが大変と思っていましたが、この商品は市販のガスボンベが使えるので購入しました。エスプレッソを自宅で抽出するために、コンパクトで五徳の安定感のあるものを探した結果、この商品にたどり着きました。本体とロング缶のおかげで接地部分が多くなるので、安定感抜群で安心して使うことができます。着火する際もガスの出量を微調整できるので、アウトドアグッズ初心者でも怖くなかったです。
-
なのは | ★★★★★ ★★★★★ 5
小さいけれどパワー抜群
自宅で使用するガスコンロと比べると超コンパクト、折りたためて小さな袋に収納できるので邪魔にならず持ってくることが出来ます。小さいのでいまいちかと侮ってはいけません。外が寒くても関係なく高い火力が実現されるので、夏キャンプだけでなく冬場に屋上でプチレジャーを楽しむときとかにも活用しています。美味しくお料理が作れる強い味方です。
-
らすかるさん | ★★★★★ ★★★★★ 5
コンパクトで使いやすいバーナーです。
ソロキャンプ用に購入しました。CB缶が使えてレギュレーター仕様のバーナーを探していたところ、このバーナーにたどり着きました。コンパクトなのに火力が強く、扱いやすいです。火力の調整がやや細かいですが、慣れれば大したことはありません。1点気になるのは、足が熱くなるので使用後は火傷に注意です。私はゴムチューブを別に買って履かせています。そうすると熱くならないですね。値段は少し高めですが、その分しっかりしています。総合的にとても使い勝手がいいので、これからキャンプを始める初心者の方やベテランキャンパーにもおすすめです!
レギュレーターストーブの投稿写真
レギュレーターストーブの仕様
商品名 | レギュレーターストーブ |
---|---|
メーカー名 | SOTO |
取扱店舗 | SOTOの取扱店舗はこちら |
カテゴリ | バーベキュー・クッキング用品 > シングルバーナー |
詳細情報 | メーカーサイトで見る |