Trangia(トランギア) アルコールバーナー
更新日:
商品説明
まずは、何といっても最大のメリットは小型・軽量です。手のひらに収まるサイズで重量もたった110gしかありません。燃料を必要な分だけ持ち運び、小さな鍋にバーナー、五徳、風防と一緒に収まるので、少ない荷物でアウトドアを楽しみたい方には有難いサイズ。また、ガスバーナーコンロとは違い複雑な構造が一切無いので故障知らずで長く使えます。アルコールを燃料にしているため気温に左右されることなく点火します。燃料のアルコールはホームセンターや薬局など身近なところで入手できるのでアウトドアには強い味方。使い続けるうちに消火蓋の色が剥げ味が出てきます。使えば使うほど愛着の出る一です。
ユーザーの評価
★★★★★
★★★★★
4.2
(49件のクチコミ)
★5 | 19 | |
★4 | 22 | |
★3 | 7 | |
★2 | 1 | |
★1 | 0 |
アルコールバーナーのクチコミ(49件)
-
kei | ★★★★★ ★★★★★ 3
イイ感じ
エスビットのアルコールバーナーを使用していましたが、キャンプ仲間がトランギアを使用していてほしくなり購入しました。シンプルなデザインで壊れにくいのかな、と思っています。まだ長く使用していないのでわかりませんが。エスビットは取っ手があったのでその点では残念ですが、しまいやすいという点ではこちらの商品の方が気にっています。
-
わさお | ★★★★★ ★★★★★ 5
ミニマムキャンプの必需品ですね
最近はキャンプでできる限り物を持っていかないようにしたり、軽量化をして持つものの重量を減らしてミニマムキャンプをしています。そんな私のミニマムキャンプの定番アイテムがこの商品で、手のひらサイズながらお湯を沸かしたりちょっとした料理をするのに役立っています。クラシカルな見た目も気に入っていますし、とても重宝してます。
-
チロル | ★★★★★ ★★★★★ 4
サブで使うにはちょうどいいです
キャンプのメインは炭火でバーベキューや調理をするのですが、ちょっと使いたいとき用に購入しました。思っていた以上に火力が強く(ただ火力の調整ができないのでお湯を沸かすとか単純な作業に向いていると思う)固形燃料よりも臭いがしません。初めてのアルコールストーブだったので、他社製品との比較はできませんが、使用上全く問題はありません。
アルコールバーナーの投稿写真
アルコールバーナーの仕様
商品名 | アルコールバーナー |
---|---|
メーカー名 | Trangia |
取扱店舗 | Trangiaの取扱店舗はこちら |
カテゴリ | バーベキュー・クッキング用品 > シングルバーナー |
使用時サイズ | 4.5×7.5×7.5cm |
収納時サイズ | 4.5×7.5×7.5cm |
重量 | 110g |
ボンベ接続方式 | 一体型(直付け) |
燃料 | アルコール |
燃料時間 | 0.4時間 |
詳細情報 | メーカーサイトで見る |
お得なセールアイテム
-
数量限定特別価格
tent-Mark DESIGNS(テンマク...
¥25,800
楽天で見る
-
あと約4時間
バッカンミニ+PLUS インフェルノ
¥6,849
¥7,920(14%OFF)Amazonで見る
-
あと約4時間
GENTOS(ジェントス) LED ヘッドラ...
¥3,466
¥3,777(8%OFF)Amazonで見る
-
あと約4時間
GENTOS(ジェントス) LED ランタン...
¥3,977
¥6,578(40%OFF)Amazonで見る
-
あと約4時間
サンドリー(SUNDRY) メスティン 目盛...
¥1,602
¥1,780(10%OFF)Amazonで見る