Coleman(コールマン) アウトドアワゴン
更新日:
商品説明
キャンプ場に行けば見かけないことはない程、アウトドアシーンで定番アイテムとなったコールマンの「アウトドアワゴン」。カラーバリエーションも豊富でコールマンカラーのレッドカラーからAmazon限定カラー、さらにセレクトショップとのコラボレーションなどでも話題を集めいています。ただ見た目がかわいいだけではなく、凡庸性が高いのも魅力です。ついついたくさん荷物を載せすぎてもご安心を。たくさん荷物を乗せられるよう耐荷重は100kg程、両サイドにDリング付きで荷物の固定ができるので、快適に荷物を運ぶことができます。 アウトドアシーンではもちろん、アイディア次第で様々なシチュエーションで活躍すること間違いなしです。
ユーザーの評価
★★★★★
★★★★★
4.2
(74件のクチコミ)
★5 | 25 | |
★4 | 42 | |
★3 | 5 | |
★2 | 2 | |
★1 | 0 |
アウトドアワゴンのクチコミ(74件)
-
こうへい | ★★★★★ ★★★★★ 4
コールマン アウトドアワゴン
耐荷重が100kgもあるのでかなりの荷物の量を載せることができるのですごく便利です。仮に子供がいれば荷物が少なければ、アウトドアワゴンに子供を乗せてあげたりするとすごく子供は喜びます。あとは少し難点なのが、たたんだ時に小さくなるのですが小さいままワゴンを移動させるのがタイヤが少し絡まることがあり移動させにくい部分があります。しかし、付属品なども多いのであればすごく活躍するものだと思います。
-
peek | ★★★★★ ★★★★★ 4
キャンプ以外で大活躍
キャンプで使えるかと思い購入しましたが、実際キャンプ場には持って行っていません。基本、オートキャンプ場に行くのでこれを使うシーンがないという理由です。我が家では公園に遊びに行く時によく使っています。駐車場から公園の広場まで、ポップアップテントや遊び道具などもここに入れて運ぶのに便利です。たまに歩くのが疲れたと騒ぐ子供もここに乗せてあげると喜んだりします。それ以外の用途は今のところないかなと。
-
WANWAN | ★★★★★ ★★★★★ 4
赤いキャリアカートがいい
赤が好きなので買いました。スチール製なので重さはありますが、耐久性はあります。耐荷重が100kgまでなので、子供を乗せても大丈夫な位です。折り畳むと小さくなるので、コンパクトカーにも収まりやすいサイズです。オプションで上に載せる専用テーブル(?)もありますが、テーブル代わりにはならず、使い勝手は悪いです。雨が降ると生地に染み込むので、オプションのレインカバーがあると便利です。
アウトドアワゴンの投稿写真
アウトドアワゴンの仕様
商品名 | アウトドアワゴン |
---|---|
メーカー名 | Coleman |
取扱店舗 | Colemanの取扱店舗はこちら |
カテゴリ | フィールドギア > アウトドアキャリーカート |
使用時サイズ | 100×106×53cm |
重量 | 11kg |
素材・材質 | スチール/他 |
耐荷重 | 100kg |
詳細情報 | メーカーサイトで見る |