UNIFLAME(ユニフレーム) ダッチオーブン
更新日:
商品説明
シンプルで強く長く使える製品を作り続けるUNIFLAMEのダッチオーブン。1枚の鉄板から作られ、熱伝導率が良く、ムラなく加熱され料理が美味しく仕上がります。ダッチオーブンというと、お手入れが大変そうで犬猿しがち。でもUNIFLAMEのダッチオーブンは取り扱いが簡単。秘訣は、一枚の鉄板を1200℃程度に加熱しできる酸化被膜仕上げの「黒皮鉄板」製。手入れが非常に簡単です。準備は煙が出るまで火にかけ内側のラッカーを焼いて、洗って乾燥、油を塗って完了。また、使用後は金タワシと洗剤で洗って油を塗っておくだけ。さびにくい、強い衝撃でも割れない、急激な温度変化でも割れにくい。使いやすいサイズは10インチ。その他8インチ、12インチがあり、人数や用途によって選択できます。温かく美味しいお料理でアウトドアが楽しく盛り上がります。
ユーザーの評価
★★★★★
★★★★★
4.5
(52件のクチコミ)
★5 | 33 | |
★4 | 14 | |
★3 | 5 | |
★2 | 0 | |
★1 | 0 |
ダッチオーブンのクチコミ(52件)
-
みふゆ | ★★★★★ ★★★★★ 5
使い勝手も良いです
UNIFLAMEのダッチオーブンはとてもシンプルなフォルムですが、使い勝手もよく、お手入れも大変ではありません。私が購入したのは10インチですが、ちょうど、蓋の部分でピザを焼いたりも出来て、色々なお料理に使えます。そんなに大きすぎる事もなく、キャンプでの持ち運びもとても使い勝手のよいサイズかと思います。
-
みひろ | ★★★★★ ★★★★★ 5
他の料理を作りながら調理できる
結婚祝いにアウトドア仲間からプレゼントしてもらいました。重たいなと言うのが第一印象でした。コンパクトなので持ち運びに便利です。煮込み料理に使っています。他の料理を作りながら調理できるので、メニューが増えます。ビールを飲みながらゆっくりと料理を味わいたいので、温かい状態で食べられるところがうれしいです。お手入れは簡単で、洗った後に油を塗っておくだけです。子供ができたらもう少し大きめのものを購入したいと思っています。
-
ともにゅん | ★★★★★ ★★★★★ 5
耐久性が高くて洗いやすいので満足
外で料理もしくはキャンプなどを実施する時、こちらのお鍋を使用しています。高い耐久性が保たれているので、これまでに何度も使用しているのですがヒビやその他劣化した様子は全然見られないです。また鍋の底にこべりつくこともほとんどないので、他の物と一緒に簡単な洗いを実施することで綺麗にできるのでとても助かっています。
ダッチオーブンの投稿写真
ダッチオーブンの仕様
商品名 | ダッチオーブン |
---|---|
メーカー名 | UNIFLAME |
取扱店舗 | UNIFLAMEの取扱店舗はこちら |
カテゴリ | バーベキュー・クッキング用品 > アウトドアクッカー・ダッチオーブン > ダッチオーブン・スキレット |
使用時サイズ | 11×26×26cm |
重量 | 5.8kg |
容量 | 5L |
素材・材質 | 黒皮鉄板4.5mm厚/ステンレス鋼 |
お得なセールアイテム
-
あと約11時間
[KACIG]スマートウォッチ レディース ...
¥3,399
¥3,999(15%OFF)Amazonで見る
-
あと約11時間
iClimb アウトドア テーブル キャンプ...
¥833
¥980(15%OFF)Amazonで見る
-
あと約11時間
Chaslean たき火台シート 防火シート...
¥543
¥639(15%OFF)Amazonで見る
-
あと約10時間
HAIKUSOUBI テント 2人用 アウト...
¥5,932
¥7,120(17%OFF)Amazonで見る
-
あと約10時間
ユーラー クッカースタンド グリルスタンド ...
¥2,193
¥2,580(15%OFF)Amazonで見る