FIRE SIDE(ファイヤーサイド) エコファン エアーマックス
更新日:

商品説明
長野県で薪ストーブを通して自然と共にある心豊かな暮らしを提案する、ファイヤーサイドのエコファンです。ストーブに置くだけで暖房効率をアップしてくれる装置で、熱で自家発電してくれるので電池やコンセントは一切不要。同社のウルトラエアーより大型化されており、シリーズ最大のパワーを誇ります。ファンによって室内空気を撹拌して暖房温度が38%アップしたという実験結果もあり、薪ストーブと合わせて使うのに最適。薪の消費量も抑えられます。スティーマーにエッセンシャルオイルやハーブ、ポプリ等を入れて心地よい香りを楽しむのもおすすめ。暖かく快適な薪ストーブライフを実現してくれる、エコロジーなファン装置です。
ユーザーの評価
★★★★★
★★★★★
4.3
(3件のクチコミ)
★5 | 1 | |
★4 | 2 | |
★3 | 0 | |
★2 | 0 | |
★1 | 0 |
エコファン エアーマックスのクチコミ(3件)
-
もんもん | ★★★★★ ★★★★★ 5
家でもキャンプでも大活躍!断熱効果抜群
自宅で薪ストーブを使ったり、キャンプでストーブを利用するときに使用しています。燃料や電池などまったく必要とせずにストーブの熱で勝手にファンが回ってくれる優れものですね。しかも、このファンを使うと暖かい空気が循環してあっという間に暖かくなってくれます。ファンはむき出しになっているので、置き場所には注意です。
-
はる | ★★★★★ ★★★★★ 4
全体が温かくなるのでかなり良いです。
寒さ対策で購入したのですが、最初はこれでどれだけ温かくなるかと思っていました。ですが、実際に使ってみると全体が温かくなったのでかなり使えると思いました。少し値段は高いと感じたのでコスパはそこまで良いとは思いませんが飼って損はないと思いました。これがあれば寒い時期も快適に過ごせると思いました。またデザインも結構気に入ってます。
-
さくらんぼ | ★★★★★ ★★★★★ 4
全体が暖かいです
FIRE SIDE(ファイヤーサイド)のエコファン エアーマックスは、不思議な優秀アイテムです。ストーブの熱で自家発電してくれるので燃料は不要ですし、しっかりと全体を暖めてくれるので重宝しています。寒い早春や秋、冬などはキャンプにストーブが必須になりますが、このアイテムを一緒に使うことでストーブのパワーが倍増します。テント内にストーブの暖かさを送り込みたいとき、空間全体を暖めたいときに本当に役立ってくれました。
エコファン エアーマックスの投稿写真
エコファン エアーマックスの仕様
商品名 | エコファン エアーマックス |
---|---|
メーカー名 | FIRE SIDE |
カテゴリ | フィールドギア > 屋外ストーブ・ヒーター・ウォーマー |
詳細情報 | メーカーサイトで見る |