Web header banner

Toru Naritaさん Toru Naritaさんからの相談

冬キャン用にアラジンブルーフレームを購入します!
ところが、キャンプの記事などを拝見すると「換気を十分に!」と注意喚起されているのをよく見るのですが、その換気方法がイマイチよく分からないのです。たまになのか、常になのか…
諸先輩方はどの様にされているのか、ぜひこの若輩者にご教授願います!

それから、就寝時はどのタイミングで消しますか?あるいはつけたままでしょうか?
この辺りもあわせてお願いします!

5年以上前 4回答 | 393views

関連アイテム

\質問への回答はアプリから!/

回答する

4件の回答

くうパパさん くうパパさんからの回答

石油ストーブでは、まず大丈夫です。ベンチレーション付きであれば特に換気も必要ありません。テントは基本、通気性は常にあります。
僕はアルパカを一晩中焚いてますよ

noharaさん noharaさんからの回答

コロナSL-5118をオガワ オーティスに入れてます。一酸化炭素チェッカーを2個とサーキュレーターを用意して、チェッカーは空気の流れが悪そうな所にぶら下げてます!サーキュレーターは回しっ放し!メッシュに出来る所は全て20cm程開けてます。
寝る時はメッシュを少しだけ開けてサーキュレーターは回しっ放し、ストーブは消しています!寝袋内はストーブで沸かした湯たんぽを入れて寝ています(^^)今の所チェッカーが鳴ったことも具合が悪くなったこともないです。

sajishoさん sajishoさんからの回答

トルテュproにコロナストーブ入れてます!
夜は小さくして寝ています!つけっぱなしです!
昼間は最大にしてベンチレーション開けてシールドルーフつけてます!

t0m0's CANPINGさん t0m0's CANPINGさんからの回答

自分はレインボーストーブを幕内に入れてますが、とてもグレーな部分なので正解は答えられませんが。
自分は換気に関しては上部にベンチレーションがあるテントが必須だと思います。一酸化炭素は空気より少し軽いので上部の換気はして下さい。と言っても少しなので人の動きや対流で空気と混ざり合います。
なので一酸化炭素検出器を2つ用意し、それを上段と中段(テーブルやラック上)に置いています。検出器1つだと幕内の空気の対流で溜まりやすい所とそうでない所があった場合と信憑性のため2つ用意しています。
上記の条件で、
上部のベンチレーションは開けっ放しや頻繁に開く。
警報機を幕内置く。
寝る直前に消して大丈夫です。←就寝中は消してください。大丈夫だとしても危ないですw
お酒を呑んだり、眠気のある時は消す。
自己責任の範疇ですが、問題があれば即死ぬ恐れがありますので本当に気を付けて下さい。

その他の相談