匿名希望さんからの相談
50歳の男性です。170cm60キロです。太ってるとは自分で自覚は無いですが腹回りだけに着いた脂肪はランニングで落とせますか?
約2年前 5回答 | 1651views
\質問への回答はアプリから!/
5件の回答
moritiさんからの回答
スクワットなどで、下半身を鍛えながら、ゆっくり長く走ることをお勧めします。週に2、3回で、二週に一回は二時間以上走りましょう。痩せることが目的なので、息が上がらないにするのがポイントです。息を上げると、脂肪が燃焼されません。
食事は、糖質や脂質を減らして、タンパク質を多めに取るといいです。お酒は、飲んでもいいですが、ツマミには注意してください。
サプリはMCTなどの脂肪燃焼を促すものを取るといいですよ。
すぐには痩せませんので、継続が最も大切です。
匿名希望さんからの回答
ランニングに加えて下半身の無酸素運動などを加えてはいかがでしょうか??
例えばですが、ランニングのない日にスクワットを10回2セット、ハーフスクワットでもいいと思います。回数やセット数はご自身の体との相談で。
スクワットで大腿四頭筋のような大きい筋肉を鍛えて、基礎代謝を上げるだけでも痩せやすくなります。
参考までにどうぞ。
匿名希望さんからの回答
183cmでテレワークにより腹回りが85cmを超えてメタボ予備軍になりました。
必死に腹筋をしても、腹は凹みませんでしたが、走る習慣を持ったら、次第に腹は小さくなりました。
ただ、毎週末5㌔ぐらいのランではあまり効果がありません。
週3、7㌔だと目に見えて効果がでます。
ただ、慣れていない人だと、週末5㌔を無理すると足を痛めます。
ウォーク、ランを絡めつつ、1時間位運動を続けるとこから始めると良いと思います。
匿名希望さんからの回答
180センチ75キロでメタボ検診に引っかかり、腹回りを減らす事に。
半年ほど腹筋を意識した生活と、不整地のウォーキング、たまに自転車で72キロ。
この前の検診ではセーフだったのでぼちぼちかと。
一般人の生活の中で痩せると体力、筋力が落ちるので、余り無理はしない方が良いかと。
トレーニングに半日使える生活スタイルなら、色々と可能だと思いますが〜
匿名希望さんからの回答
部分痩せは無理ですよ
地道に、有酸素運動と食事制限をおすすめします
ダイエットに近道はないです
その他の相談
-
TAGAさんからの相談
1年以上前 0回答 | 415views
-
匿名希望さんからの相談
1年以上前 3回答 | 1110views
-
匿名希望さんからの相談
2年弱前 2回答 | 1221views
-
匿名希望さんからの相談
ランニングするのに、スパッツ?で走ってる方とかみるのですが、その方達は、下着は着用するものなのですか?それとも物によって着用しないのとかあるのでしょうか?
2年弱前 2回答 | 917views
-
匿名希望さんからの相談
札幌在住です。 冬の雪道をランニングしたいのですが、ピン付きのシューズが無難でしょうか? ピンなしでも 滑らない素材?ソール? など 教えてもらえないでしょうか?
2年以上前 1回答 | 1375views
-
さくらさんからの相談
久々にランニングをしたら足の裏を靴擦れしてしまいまして、剥がれにくい絆創膏やテーピングでおすすめないですか? また、いい靴下とかそういったアイテムもあればしりたいです。
2年以上前 2回答 | 1030views