匿名希望さんからの相談
ネットで¥5000以内くらいの海外製のベイトリールが
販売されていますが、バス釣りに使えますか?
DaiwaやSHIMANO製の人気のリールとどう違いがあるのですか?
6ヶ月前 3回答 | 807views
\質問への回答はアプリから!/
3件の回答
クランク大好きさんからの回答
アブガルシアのブラックマックスをバス釣りに使用していますが、今までは、ダイワのファントムを使用していて、昭和のリールとは、凄く性能が違って軽量ルアーでも気持ち良く飛びます。(7g位です)金額も質問の5000円位だったと思います。
kronoさんからの回答
海外製のベイトリールは物にもよりますが、「ハズレ」が多い印象です。Amazonやなんかで複数のメーカーが画像を使い回してるようなやつなんかはほぼハズレと思って差し支えないでしょう。
国産メーカーとの違いは、素材の質と技術力かと思います。YouTubeで海外製激安ベイトリールをレビューしてるチャンネルがありますが、どのベイトリールも数回投げただけで調子が悪くなったり壊れたりしています。
ベイトリールは扱いに慣れが必要な上にデリケートなリールです。「ちょっと試しにベイトリールやってみよう」程度であっても、信頼のおけるメーカーのものを使うことをオススメします。
入門から粗悪品を使ってはベイトリールの魅力は1ミリも解らないままですから。
無名さんからの回答
せめてメーカーと品番位解らないと、答え様が無いです。
ベイトリールと言っても、キャスト用、船用、ジギング用など様々です。
その他の相談
-
匿名希望さんからの相談
今和歌山でのジギング船はシラスパターンだと聞いたんですがトップ以外だと厳しいですか?
18日前 1回答 | 269views
-
匿名希望さんからの相談
20日前 0回答 | 182views
-
匿名希望さんからの相談
明石沖にジギングに行く予定なんですが皆さんはジグ何色で何グラムをよく持っていっていますか?
21日前 1回答 | 182views
-
匿名希望さんからの相談
15キャタリナBJ200SHーLで大阪湾のジギングだと結構しんどいですか?
21日前 0回答 | 148views
-
虹さんからの相談
23日前 1回答 | 248views
-
ソラさんからの相談
船でのサワラキャスティング用に、ハイギアのリールを購入しようと考えているのですが、おすすめのリールはありますか? ダイワ、シマノどちらかで検討しています。
24日前 1回答 | 317views