匿名希望さんからの相談
電車釣行するための、アジングメインで仕舞寸法ができるだけ短めのパックロッドを探しています。予算20,000円までで、オススメのものありましたら教えてください。
1年以上前 3回答 | 1152views
\質問への回答はアプリから!/
3件の回答
さんからの回答
シマノのフリーゲームXTはいかがでしょう。64か610がアジングには良いと思います。15000〜20000くらいで買えるんじゃないかな。64は当方所持してますが、原付釣行の際には役立ちました。リールはc2000、1.5g前後のジグ単が使いやすいです。一応ケースがかなり大きいのでベルト着けるとか、ランディングシャフト入れるとかしないならリュックや別ケースを構えるのが無難だと思います。
匿名希望さんからの回答
ダイワから今日発表されたルアーニストのモバイルパックや、アブガルシアのズームサファリ、クロスフィールドのモバイルロッドなどが良いですよ!
2本継より使用感は悪いかもしれませんが、普通に使ったらあまり分かりません。笑
良い釣りライフを!
kronoさんからの回答
アブガルシアの「ZoomSafari」などは如何でしょうか?
スピニングのアジングでしたら値段は¥9,500~¥11,500、全長4ft~6ft程(継数4~5)ですが仕舞い寸法は35.6cm~42.0cmに収まります。
その他の相談
-
匿名希望さんからの相談
26日前 4回答 | 301views
-
匿名希望さんからの相談
バス釣りで¥5000以内の偏光グラスのオススメを教えてください。曇りの日でも明るく見えるタイプが好みです。
約1ヶ月前 2回答 | 373views
-
匿名希望さんからの相談
DAISOのフィッシュグリップの使い心地や、 使った感想はどうですか?
約1ヶ月前 1回答 | 315views
-
匿名希望さんからの相談
釣具屋さんではスモールマウスバスの釣りを 推してないのは何故ですか? 釣り場情報や写真すら飾られてません。 何故でしょう?
約2ヶ月前 2回答 | 397views
-
匿名希望さんからの相談
渓流釣りにて、ルアーを使っていてチェイスは何回もあるんですけど食わせきれません。原因は何が考えられますか?ちなみにまだ3回しか行ってない初心者です。
約2ヶ月前 1回答 | 305views
-
匿名希望さんからの相談
ダイワのルアーで○○ハンターってありますが釣果は、どうですか?ヒラメハンター、シーバスハンターその昔バスハンターありました。
2ヶ月前 1回答 | 359views