Web header banner

匿名希望さん 匿名希望さんからの相談

初心者です。この夏にキャンプデビューしたくて、DODのthe tent m を買いました。(クロスポール式です)近くの公園で試し張りしてみたのですが、インナーテントの上に被せるフライシート?にもペグ打ちする用の紐があるのですが、全部ちゃんとペグ打ちしないとやはり、強風などで飛んでしまうのでしょうか?
フライシートとインナーテント連結はポールにマジックテープ、四隅に固定ベルトがあるのですが、それだけだと不十分でしょうか?

初心者なので、普通に添付画像まで組み立てるだけで20分はかかってしまうので、設営時間を短縮したいと思いつつ、メーカー推奨の立て方をしなくちゃダメかなと葛藤しています。

2年弱前 7回答 | 1227views

関連アイテム

関連画像

\質問への回答はアプリから!/

回答する

7件の回答

匿名希望さん 匿名希望さんからの回答

えっえっ?コンなのに20分?すごい才能ですね。ヒマラヤベース作ってたんですか?チョモランマ登頂できましたか?

匿名希望さん 匿名希望さんからの回答

このタイプなら前室の入口の2箇所だけで十分だと思います。荷物入れておけば風が吹いても飛んで行く事はありません。逆に荷物入れていても飛ばされるような状況でキャンプは危険という事です。

匿名希望さん 匿名希望さんからの回答

DODのテントならば幕体もフライもしっかりとペグ打ちガイロープ張った方が良いと思います。

匿名希望さん 匿名希望さんからの回答

下の方の発言がテント本体のペグまで無くていいように読めるので気になってしまいました。

フライシートのガイロープは無風・無風に近いなら張らなくて大丈夫でしょう。
ドームテント持ってますが、いつもフライシートはテント本体のペグに引っ掛けて使ってます。
風が強い時、強くなりそうな時はフライシートのガイロープまで張っとく方が安全です。
あまりにも強い時はキャンプ中止するのが賢明ですが。

テント本体のペグは必須です。
もしも風に飛ばされたら大ごとになるかもです。
テント破損ぐらいで済めばいいですが、飛ばされた先に子供がいてケガをさせたとかになるとえらい事ですよね。
自分だけでなく周りの安全にも気をつけて、楽しいキャンプを。

匿名希望さん 匿名希望さんからの回答

ペグ打ってしまうといざって言う時のテント移動が面倒くさいですよ。自立するならペグはいりません。ドーム式みたいな自立型でペグ打ってるのはよっぽどモノを知らない人か、やってる感出したい人だけです。

匿名希望さん 匿名希望さんからの回答

風のない時の設営なら、そこまでやればとりあえずはいいと思いますよ
ただし、夜中に風が出てきた時には外にでてペグを打つわけにもいかないので、落ち着いたら夕方までには打っておくといいと思います。

私はメインテントが風に強いワンポールなので、普段は全部張ってませんが、風が強くなる時や、テントサイトから離れる場合などはロープを張っていますね

ロープを張ることでたるみが無くなり、風を受けた時に1箇所に負荷がかかるのを防ぐので、ドームタイプなどのテントはほんとに無風の時以外は張った方がいいですね

匿名希望さん 匿名希望さんからの回答

ピンと貼っておかないと

①雨の時変なところに水が溜まる。
②風が吹くと膨らんだりバタついたりする。
③強風が吹いた時根こそぎ飛んでいく危険性がある。

といったデメリットがありますが、逆に言えばそんな時で無いなら好みで使わない選択肢は全然ありですよ!

自分もワンポールテントや自立式のテントを使う時、見栄え良く張りたい時でなければ全てペグダウンすることはないですし、それで困ったことも無いです。

その他の相談