匿名希望さんからの相談
バス釣りする者です。
魚の生態について質問したいのですが、今時期釣りをしているとヘラが数十匹いや数百匹の大群で群れを作って泳いでますがアレはどう言う現象でしょうか?
不思議とその時期バスは全く釣れない気がしてならないのですが?またそれを見たバスは警戒して深場へと避難しているのでしょうか?よろしくお願いします。
24日前 2回答 | 186views
\質問への回答はアプリから!/
2件の回答
匿名希望さんからの回答
おそらく,ハタキだと思います。
匿名希望さんからの回答
バスの食するベイトが居ないんじゃないかと?
その他の相談
-
匿名希望さんからの相談
もう少しで秋イカのシーズンですね〜 皆さんが絶対的信頼を置いているエギは何ですか? ちなみに自分はパタパタです笑
36分前 0回答 | 3views
-
匿名希望さんからの相談
1日前 2回答 | 84views
-
匿名希望さんからの相談
鯊釣りのおすすめ針教えてください。狙いは15〜25センチぐらいです。餌はガルプイソメかイソメじゃりホタテです。これらが使える針でお願いします
4日前 1回答 | 116views
-
匿名希望さんからの相談
4日前 3回答 | 127views
-
海楓さんからの相談
6日前 1回答 | 117views
-
匿名希望さんからの相談
6日前 0回答 | 69views