匿名希望さんからの相談
フライフィッシングを始めたばかりですが、毛鉤を自分で巻いてみたくなりました。
タイイングの道具をなるべく低予算(1万円以内)で揃えたいと思っています。とりあえずこれを買っておけというものがございましたら教えていただけると嬉しいです。
また、最初に揃えるマテリアルの種類もオススメをお願いいたします。
約1年前 1回答 | 831views
\質問への回答はアプリから!/
1件の回答
匿名希望さんからの回答
タイイングバイス等、必要な道具は最初は安物で揃えましょう。
最初から高いものを揃えても、安いものを知らなければ高いなりの良さが解りません。
マテリアルも安いもの。
最初は沢山失敗するので、高いマテリアルは勿体無い。
ある程度作れるようになったら高いマテリアルを買ってみてもいいかもですね。
どのマテリアルを買うかは、作るフライ(ドライ、ニンフ、ストリーマー等)が明記されてないので答えようがありません。
その他の相談
-
ソトシルさんからの相談
淡水域でカワウやしらさぎが水面にいたら その近くではもう魚は散ってしまって釣れませんか? 対象魚はラージマウスです。
25日前 1回答 | 134views
-
匿名希望さんからの相談
落鮎シーズンのシーバスは、日中は釣れないですか? やはり夜ですか?
約1ヶ月前 1回答 | 275views
-
さんからの相談
3ヶ月前 1回答 | 292views
-
匿名希望さんからの相談
オススメのエギングロッドを教えて下さい それから皆さんが使ってるロッドを教えて下さい
3ヶ月前 0回答 | 320views
-
匿名希望さんからの相談
私もエギングロッドを2万円以内で買おうと考えているのですが、感度が良くていいロッドはありますか?
3ヶ月前 2回答 | 536views
-
匿名希望さんからの相談
エギングロッドを買おうとしていてカラマレッティの購入を考えています。カラマレッティは折れやすいとよく聞くのですが実際どんな感じですか?
3ヶ月前 1回答 | 336views