
can☆さんの投稿
久々ですが、キャンプ話題じゃなぃです💧
Twitterやら発信出来るモノをやって無いので💦
こちらに書かせてください。長いです🥺
毎日同じのTV報道。マスク、消毒。感染者数増加。
陽性者数の勘違い?では。
おかしいと感じませんか?
だって、初めは船🚢からの感染で、エアロゾル?防護服着て完璧に消毒に入ってたくらいなのに。
それでも、感染してたよね?
いまや、マスク1枚で、感染予防って💧
ご飯食べるのもマスク会食?
2メートルのソーシャルはせずに、スーパーすごい密。
マスクしてればなんでもあり❓
マスクは感染予防ではなく、エチケットになってます。
してないと変人扱い、危険人物。
おかしくありませんか?
子どもたち、大人の言うことが正しいと信じて、学校行く時から習い事、部活、帰ってくるまでマスク。外遊びもマスク。
何時間?酸欠になります。
熱中症のが危険です。
大人みたいに、苦しくても外そうとしない。
みんながしてるからしなくちゃいけない。怒られる。
そう思っていると思います。
そこで、ソトシルの方へご提案です🙏
せめて、屋外では、1人で歩く時、マスク外しませんか?
もちろん、花粉症の方もいるでしょう、出来る方で構いません。飛沫は、くしゃみや話さなければ飛びません。
飛んでも、1メートル以内で下に落ちるはずです。そもそもウィルスはマスクじゃ防げませんし。
マスクしてる、子どもたちは友達の顔を知りません。
友達の顔を見たいんです😘
私たち大人が、必要に応じてマスクをする。
と言う行動に出れば、
きっと子どもたちもマネをするはずです。
みんながしてるから、しなきゃ。同調圧力やめませんか。中には、呼吸の弱い人もいるだろうし、お年寄りは特に、危険ですし。私自身、屋外で外していて、親切なお年寄りからマスク差し上げます。と声をかけられました。事情をお話ししましたら、その方もマスクを外してその後、おさんぽされてました。
マスクがいけないとは言ってないんです。
頭で考えてみてほしいのです。
なんの為なのか。
北風と太陽ってお話知ってますか?
じつは、あの話しには2話目があります。説。
興味があれば調べてみてください。
世界が、温かい人たちで、恵まれますように。
ソトシルの方たちが、導いてくれたら幸いです。
ありがとう、ございます✨
注、写真はお借りしてます。ありがとうございます。