Web header banner
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image

小泉桃太郎さんの投稿

お花畑が広がる山 |

東北有数の国立公園、温泉地である「八幡平」を夏休みに観光で訪れたことがある。岩手の八幡平温泉と秋田トロコ温泉を結ぶ全長約27kmの八幡平アスピーテラインは美しくドライブに最適であり、岩手山から八幡平に連なる雄大な山々の景色に心おどる。日本百名山である八幡平は標高1614mの頂上へは県境駐車場から標高差70m、距離1km、歩いて約20分くらい。こんなに簡単に日本百名山を登頂できるなんて嬉しいですね。遊歩道も整備されており、登りの途中で「めがね沼」「鏡沼」を通過します。八幡沼展望テラスから見る八幡沼の湿原は距離約2kmを周回することができる。高山植物の花々が咲き乱れリラックスした気持ちのよいトレッキングとなるが、観光で訪れたのでスニーカーに熊鈴1つだけ、服装も登山装備の準備もないので、八幡沼展望テラスからの八幡沼の入口を下り右手に雄大な八幡沼を愛ながらお花畑を左周りで1kmをピストンで引き返す。八幡平の山頂を目指すが、八幡平には熊出没はあるそうなので山頂近辺では少し緊張した。観光客は私以外は誰もおらず山頂手前で不安になり撤退。八幡平は観光ではなく登山やトレッキング目的でもう一度訪れたいと思った。それまでは八幡沼の周回と山頂はお預けとすることにした。ここは天国か。夏休みの思い出に最高の気分にさせてくれた八幡平。山の神様に感謝。(写真2017年7月30日、文2021年8月7日)

https://youtu.be/4qiCxvS1p_g

youtube.com/@koizumimomotaro

この写真で使われているギア・アイテム

このテーマの投稿写真

このテーマの写真をもっと見る

おすすめ投稿テーマ

投稿テーマをもっと見る