Web header banner
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image
  • Thumbnail image

afterburnerさんの投稿

永年勤続休暇の残り半分使って4日間で熊野古道小辺路70kmを踏破。
コロナで2度ほどリスケの末に秋にして良かった。
毎日1,000mほどの山を乗り越えて歩くのだけど、宿泊地が低いので高低差はそれなり。夏は暑くて厳しそう。
大半のルートは昔馬を引いて荷物運んでいたらしく、多少急だがある程度幅がある直登。
初日は和歌山県の橋本から始発で高野山に上がり、奥之院と金剛峯寺だけ参ってスタート。
誰もいない奥之院は何だかずっと留まりたくなるようなスピリチュアルな場所でした。
高野山は簡単には回りきれないのでまたいつかゆっくりと。
初日の野迫川村までは道路や林道歩きも多くイマイチ。中二日は昔の道のままな感じ。
最終日の十津川温泉から熊野本宮大社までが一番昔路が維持保全されている感じかな。
天気予報で4日間雨の心配は無かったのだけど、実際には高曇りの日もあって、初日と最終日は晴天に恵まれた。
70kmほど延々と歩くんだけど、平日ということもあってか、宿泊地以外、幾つかの集落含めて殆ど人に会わない。
紅葉はほぼ終わっていたけど、いくらか少し残っていた。
低山歩きなんで、眺望の良いポイントが少ないのが残念なとこかな。
いずれにしても数百年の時間を感じる旅でした。
最後は熊野本宮大社に到着。大斎原にも参り、その後、新宮の熊野速玉大社へ。
今日は朝から熊野那智大社と飛瀧神社(那智の大滝)にも。更に、熊野三山の大元、最初に神々が降り立った(霧島神宮みたい)という神倉神社(新宮)にも参って熊野三山コンプリート!

この写真のスポット

afterburnerさんの他の投稿写真