suzuki.tさんからの相談
6月の初旬に初めてふもとっぱらにキャンプに行きます。
1泊2日の予定です。
YouTubeやネットで調べてはいますが、注意点や準備しておいた方がいいことなどはありますか?
皆様の体験談など含めて教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
30日前 4回答 | 737views
\質問への回答はアプリから!/
4件の回答
匿名希望さんからの回答
吹きっさらしだから別のところにした方がいい。富士山は見えないけど、本栖湖公営とかは良いです。
匿名希望さんからの回答
皆さんおっしゃる通り、風対策しっかりめが良いかと思います!あとは朝露で結構足が濡れるので靴下多めや防水の靴もオススメです!
匿名希望さんからの回答
風が強いと焚火させてもらえません。
初心者をバカにした玄人ぶったやつが幅を利かせています。
匿名希望さんからの回答
6月と言えど気温が下がる事があるので、念のための防寒対策と、日中の防虫対策。風が強くなる事があるので丈夫なペグは用意された方が良いかと思います。ありきたりですがご参考までに。ふもとっぱら楽しんで下さい!😁
その他の相談
-
さんからの相談
ワンポールテントとヘキサタープを連結しているのはよく見るのですが、レクタタープと連結しているのはあまりみません。レクタタープでも可能なのでしょうか?
3日前 2回答 | 199views
-
冬キャンプさんからの相談
4.0×4.0のTCタープを購入予定で28mmのポールを使おうと思ってます。 アルミ合金伸縮性ポールで対応しようとしてますが、やめた方がいいですか? 初心者の質問で申し訳ありません
3日前 2回答 | 156views
-
匿名希望さんからの相談
6日前 2回答 | 884views
-
熾火と余白さんからの相談
関西でハンモック泊ができるキャンプ場を探しています。 ちょうど良い木があるキャンプ場を教えて頂きたいです🙇 よろしくお願いします!
6日前 2回答 | 251views
-
匿名希望さんからの相談
6日前 0回答 | 145views
-
匿名希望さんからの相談
キャンプの朝ごはん みなさんキャンプの朝ごはんはいつも何を食べていますか? うちは結局いつもハムチーズのホットサンドです。 ちょっと飽きて来たけど美味しいし…
7日前 9回答 | 632views