匿名希望さんからの相談
ベイトリールを初めて購入しました。スコーピオンDCです。
人生初めてのベイトなので、YouTubeの動画で学びつつブレーキ設定強めで練習を始めているのですが、着水時でのサミングのタイミングがなかなか掴めません。ルアーが着水する寸前にスプールを強めに押すのが正解ですか?それとも、もう少しで着水するなと思ってからスプールを押し始めてだんだん押す力を強めた方が正解ですか?上手く文字で表せてませんが、イメージとしてはパッとおすのかサーッって押すのかどちらが良いですか?普段ベイトに慣れてる方が居ましたら教えていただけるとありがたいです🙇♂️
約1ヶ月前 2回答 | 368views
\質問への回答はアプリから!/
2件の回答
匿名希望さんからの回答
他の回答者様と同じで近年のベイトリールは最後のサミングだけで行けます。
リールによってはノーサミングですからね
賛否あると思いますが自転車や車のブレーキをかける感じかな〜
匿名希望さんからの回答
最近のベイトリールはよく出来てるんで最後にサミングするくらいで済んでしまいますが、基本的には常にスプールに親指をギリさわらない程度で添えておき、ラインが膨らむのを防ぎます。
それによってバックラッシュを防ぎます。
着水は質問者様の表現で言えば、スーッと止める感じで大丈夫ですが、距離感ミスった時も即座に対応出来るのでキャスト後は直ぐに親指を添えておくのがベストかと。
その他の相談
-
匿名希望さんからの相談
1日前 2回答 | 52views
-
匿名希望さんからの相談
1日前 1回答 | 58views
-
匿名希望さんからの相談
おすすめのパックロッド ライトショアジギングで使えるのを探しています リールは、レグザの5000番その他は、ストラディックのC3000です
2日前 1回答 | 186views
-
匿名希望さんからの相談
2日前 1回答 | 136views
-
匿名希望さんからの相談
バス釣り2年目の初心者です。 1人で釣りに行っててもあまり上達しないので 上級者な上手い方と同行したいのですが 上級者の方はヘタクソな初心者と行く事を どう思いますか?
3日前 3回答 | 149views
-
匿名希望さんからの相談
鮎イングについて質問させていただきます。 ❶ロッドの長さ❷必要な飛距離❸ラインの種類と太さ❹どんなアクションと、あわせ方❺おすすめの時間帯❻他の釣りと比べての楽しみ よろしくお願いします
4日前 0回答 | 118views