母子キャンパーさんからの相談
今まで12歳の息子と2人でキャンプに行くことが多かったのですが(旦那さんは外で寝たりするのが苦手なタイプです)この度、嬉しい事に第2子を授かりました!
そこでファミキャンの先輩方にお聞きしたいのですが、赤ちゃん連れのお泊まりキャンプはお子さんが何ヶ月の頃から行かれていましたか?
最初はデイキャンから慣らして行こうと思っているのですが、気を付けていることなども教えていただけたら幸いです!
よろしくお願いします😊
5ヶ月前 3回答 | 901views
\質問への回答はアプリから!/
3件の回答
匿名希望さんからの回答
隣が赤ちゃんを抱えたファミリーでした
まぁ日中や夕方は気にならないのですが、夜中にギャン鳴き
静かなサイトに永遠に響き渡る鳴き声
あやしても鳴き止まない
その後、泣き疲れて寝るまで放置
迷惑極まりない
親のエゴ優先より物心がわかる3才くらいまで我慢しては?
abttkwさんからの回答
うちの第二子は今10ヶ月ですが、すでに5泊してますよw
最初のキャンプは8ヶ月でした。
ただ、夫婦➕第一子(10歳)とで行くので、赤ちゃんを見ていることが出来る人間がそれなりにいます。また、もともと夜泣きもほとんどないです。キャンプ自体、通算50泊以上はしているので、慣れもあります。
暑さ対策や、お隣への迷惑、遊べるスペース など、気をつけることは多々ありますが、行けないことはないと思いますよ。
匿名希望さんからの回答
旦那さんが行かないなら夜泣きでトラブルなども考えられるので、泊まりは2歳くらいまで我慢した方がいいのでは?
子供が泣くのは仕方がないとはいえ、近くのテントの方々が理解ある人ばかりとは限らないので。
その他の相談
-
こむぎこさんからの相談
冬キャンプをしたいです 今持っているテントはパイクスピークのソロドームテントを使っているのですが寒さに耐えれないと考えました おこもりキャンプができて最高でも5万円弱に収まるテントはありますか?
15日前 2回答 | 407views
-
さんからの相談
長野県にて冬のキャンプをしようと思っています。 テント選びから迷っているのですが、何がおすすめでしょうか? (車移動/ 雪中もできるような/4名利用)下のテントを検討しながら一生迷ってます。
約1ヶ月前 2回答 | 626views
-
匿名希望さんからの相談
ソロキャンをしてみたいのですが、23歳の女が使ってていいなって思うテントはありますか? そこまで値段も高くなくて、1人で組み立て安いものがいいです!
約1ヶ月前 2回答 | 688views
-
匿名希望さんからの相談
ファミキャン始めますた。っていつもピックアップに出てくるのに閲覧出来ないのは何故ですか?
約1ヶ月前 1回答 | 362views
-
ソトシルさんからの相談
野外でノートパソコンを使用したい時、 出力何ワットくらいのインバーターもしくはポータブルバッテリーなどを用意すれば良いですか?
約1ヶ月前 1回答 | 311views
-
naka-ririさんからの相談
約1ヶ月前 3回答 | 535views