naka-ririさんからの相談
超初心者キャンパーです。以前キャプテンスタッグの焚き火台を購入し、実際に使ってみたのですが、セットで買ったこの炭だと、火力が弱すぎて焼けませんでした。どういう使い方したら、初心者でも、使えますか??いい方法を教えてください😭
この固形燃料を使った際、チャッカマンで火をつけたら火事かと思うぐらい燃えてすぐ消えていったんですけど、そういうものですか?😭
約1ヶ月前 3回答 | 560views
関連画像
\質問への回答はアプリから!/
3件の回答
ミプレさんからの回答
その左の画像の穴の空いた黒い燃料は「煉炭」だと思うのですが、火事のように燃えてすぐ消えたと言うのはどういう事でしょう?少なくとも3時間以上は燃え続けると思うのですが...
匿名希望さんからの回答
炭で焼く時は食材に当たるぐらい近くから少しずつ離していくぐらいの気持ちでやったほうがいいですね
遠いと野菜などは焼けずに乾燥だけしちゃいます
成形炭は着火すると派手に燃えて火を回し、その後は熾火となって調理に使えるので、そのまま使えばいけますよ
匿名希望さんからの回答
こちらの画像の焚き火台(BBQコンロ)を使用されて、画像の炭(固形燃料、ロゴスのものかと思います)を燃料でBBQをされたのですが、食材が焼けなかったのかと思われます。
以下、箇条ですが、確認&気をつけるポイントです。
・コンロの炭受けの位置は1番高い位置でしたでしょうか?
(炭を使用される場合、下段や中段で燃やすと熱が届ききらない場合があるかもしれません)
・燃料は着火後しばらくは炎が上がりますので、コレばかりは気をつけてくださいとしか言えないかもしれないです。
※以上2点お気をつけいただきたいですが、いずれも説明書等に記載があったものではないかと思われます。火の取り扱いの際は安全に十分し、お気をつけて楽しんでくださいね。
その他の相談
-
こむぎこさんからの相談
冬キャンプをしたいです 今持っているテントはパイクスピークのソロドームテントを使っているのですが寒さに耐えれないと考えました おこもりキャンプができて最高でも5万円弱に収まるテントはありますか?
18日前 2回答 | 450views
-
さんからの相談
長野県にて冬のキャンプをしようと思っています。 テント選びから迷っているのですが、何がおすすめでしょうか? (車移動/ 雪中もできるような/4名利用)下のテントを検討しながら一生迷ってます。
約1ヶ月前 2回答 | 648views
-
匿名希望さんからの相談
ソロキャンをしてみたいのですが、23歳の女が使ってていいなって思うテントはありますか? そこまで値段も高くなくて、1人で組み立て安いものがいいです!
約1ヶ月前 2回答 | 717views
-
匿名希望さんからの相談
ファミキャン始めますた。っていつもピックアップに出てくるのに閲覧出来ないのは何故ですか?
約1ヶ月前 1回答 | 386views
-
ソトシルさんからの相談
野外でノートパソコンを使用したい時、 出力何ワットくらいのインバーターもしくはポータブルバッテリーなどを用意すれば良いですか?
約1ヶ月前 1回答 | 330views
-
匿名希望さんからの相談
ベストとオーバーオールってどっちが使いやすいですか? 設営時に小物やハンマー持ちたいので...
約1ヶ月前 0回答 | 273views