匿名希望さんからの相談
エンジンオイル交換時、上抜きと下抜き、どちらが良いのでしょうか?
約1年前 1回答 | 766views
\質問への回答はアプリから!/
1件の回答
匿名希望さんからの回答
ご自身でオイル交換をやるという解釈でお答えさせて頂きます。
どちらも一長一短ですが、
上抜きですとドレンパッキンを用意しなくていい、
ドレンボルトの締め付けミス等手間が省けます。
ただ、エンジンによっては上手く抜けにくい事もあります。
下抜きはジャッキアップ等上記の手間はありますが無難と言えますかね。
完全に真新しいオイルに入れ替えるのは難しいですが、
定期的なメンテナンスの方が大切ですので工具等でやり易い方で大丈夫です!
その他の相談
-
匿名希望さんからの相談
タイヤチェーンについて 285/70/r17のサイズのチェーンを探してますが なかなか探しきれず これは使えるよなどおすすめありましたら教えて下さい。 タイヤはBfのATタイヤになります。
5ヶ月前 1回答 | 490views
-
匿名希望さんからの相談
9ヶ月前 2回答 | 852views
-
匿名希望さんからの相談
車高調の寿命を教えてください。 普通に街乗りで乗った場合で!
11ヶ月前 2回答 | 812views
-
匿名希望さんからの相談
11ヶ月前 0回答 | 775views
-
匿名希望さんからの相談
cx8からcx5に乗り換えた方いらっしゃいますか? もし周りにいたらどのような考えで乗り換えたか教えて欲しいです。 cx5とcx8どちらも乗られたことのある方いらしたら感想教えていただきたいです。
11ヶ月前 1回答 | 768views
-
海楓さんからの相談
ハイエースワゴン200系に黒木目のステアリングを純正で、付けたいのですが、何か合う車種を、ご存知の方、お願いします。
約1年前 1回答 | 780views